top of page
放射線部には一般撮影装置、X線ポータブル撮影装置、外科用イメージ装置、乳房撮影装置(マンモグラフィ)、X線TV装置、CT装置(80列)、MRI装置(1.5T)、骨密度測定装置が装備され、画像サーバーシステムを用いてフィルムレス環境のもと、5名の診療放射線技師により検査を行っております。
高性能の装置を用いて患者様に質の高い検査を受けていただけるよう日々技術の向上を心掛けております。
救急日には当直体制をとっており24時間検査に対応しております。
放射線部の紹介
放射線室の紹介 (診療放射線技師5名)


装置の紹介
東芝メディカルシステムズ
Aquilion Lightning Helios Edition 80列
当院の高性能な80列マルチスライスCTスキャナでは、患者様の検査がとても簡単に短時間ながら広範囲の撮影ができ、全身の診断が可能です。
中心部の筒の口径は780mmあり圧迫感がなくリラックスして検査が受けられます。また、新しい画像再構成技術により被ばく低減が可能になりました。

MRI検査は磁場を利用して体内の様子を画像化し高精細な画像診断が可能です。
放射線を使用しないため被ばくの心配はありません。
特に頭部の小さな病変(脳腫瘍や脳梗塞など)や血管の状態。整形外科領域に適した検査が可能です。
SIEMENS
MAGNETOM ESSENZA 1.5T

bottom of page